信濃 荒砥城



ファイルNo3780

日本三大戦国テーマパーク?の1城(笑)

                            

@ あらとじょう 
  別名 新砥城・砥沢城・山田城 
A住所:千曲市上山田
    旧:更級郡上山田町

B目標地点:上山田温泉郷・千曲市城山史跡公園
C形式:山城  D比高:220m 
E現況:史跡公園・山林

F遺構等:郭・模擬櫓・模擬門・模擬建物
     ・碑・説明板

G時代/人物:戦国期/山田氏
H満足度: 凸+☆☆
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  中腹駐車場より10分
J撮影・訪問時期:2021年12月

  

道案内 

上信越自動車道の坂城インタを下り、県道91号線を西に進みます。約2km先、坂城インタ入口の信号で右折し国道18号線に入ります。約6.5km先の戸倉上山田温泉入口の信号で左折し県道498号線に入ります。約1.6km先、城山の信号で直進しすぐに右手へ登ります。約2kmほど登ると右手荒砥城の駐車場に至ります。
 
訪城備忘録

来て見てないとわからんもんやなぁ。 上山田温泉背後の城山にある城跡ですが、ほぼ郭しかなかったであろう城跡が、昭和40年(1965年)に善光寺の別院の城泉山観音寺が建立され、昭和42年(1967年)には遊園地や動物園が作られ、昭和44年(1969年)にはロープウェイを通した場所でした。平成二年(1990年)に閉園し、ロープウェイも平成四年(1992年)に廃止されました。用地を当時の町が取得し、平成七年(1995年)には史跡公園として整備が完了したようです。下から見上げると山の斜面に大きな戸倉大山田温泉の看板、車で中腹の駐車場まで行けますが、途中、あやしそうな寺・神社・歴史館施設を通ります。これも行ってみないとわからんかった(笑) 高根城(静岡県浜松市)、真弓山城<足助城>(愛知県豊田市)とともに戦国山城を建物復元を試みた城跡の中で一番あやしいかも^^;。 <次点は【逆井城(茨城県逆井市)/平城なんで・・・】 【東条城(愛知県西尾市)/2021年に物見櫓と城門は老朽化で解体されました】、櫓門と高麗門の復元⇒鳥越城(石川県白山市) 戦国の街の復元⇒ 一乗谷(福井県福井市)> 櫓のみ城門のみの(模擬)復元の城跡もありますが、ここまで(模擬)復元される城跡はなかなかないため、これはこれで価値はあるかな。

さて、城跡ですが、駐車場から少し歩くと管理棟です。ここで入場料(300円)を支払い中に入ります。少し登ると二の郭の城門に至ります。両サイドを信州っぽい平たい石で積まれた重厚な櫓門になっていて、ここを越えると二の郭への坂になるんですが、両サイドは同様の石垣が積んであり、ちょっとやりすぎの感はあります。 二の郭には平屋の建物と櫓があります。櫓からの眺望はすばらしく、正面には村上氏の本城である葛尾城、姫城も望めます。今回は葛尾城には行けませんが、できる事なら登って見たいです。今は裏手から林道があり、徒歩15分の所まで車で行けるらしいです。

二の郭から冠木門を越えるとまた二の郭同様の城門と平たい石垣、郭へのスロープ、両サイド石垣を通ります。主郭には主殿ともう一棟ありますが、双方とも簡素な造りですが、戦国ならこんなもんなんでしょうね。ここから善光寺平方面への眺望も開けます。また、二の郭越しの眺望も他のサイトにある写真構図ですが、かっこいいです。

どこまで、史実的根拠があるかわかりませんが、戦国の雰囲気は充分に伝わる施設でした。

管理棟手前城址碑
歴史

伝承では大永二年(1522年)、山田越中守二郎が築城したとされるようです。いずれにしても村上一族の山田氏が築城し、城主だったようで、村上氏の本城の葛尾城の支城ネットワークのひとつを担ったようです。平素としては麓の城野腰に居館があったとされます。天文二十年(1551年)、荒砥城の城主であった山田国政は砥石城を真田幸隆に攻められて討死しました。天文二十二年(1553年)、村上氏の内紛により、本城葛尾城を支えられないと判断した村上義清は越後に逃れました。村上氏から武田氏に寝返った屋代政国が替地として荒砥城主として入りましたが、同年、上杉謙信に攻められて落城しましたが、武田信玄が再度奪還し政国が復帰しました。永禄四年(1561年)、第四次川中島の戦いで政国は討死し、屋代秀正(甥・養子)が城主となります。天正十年(1582年)、武田氏滅亡、本能寺の変で織田信長が横死した事で善光寺平は上杉景勝の領域となり、海津城には山浦(村上)景国(義清の子)が城将として入り、副将として屋代秀正が入りました。天正十一年(1583年)、徳川家康に通じた秀正は荒砥城に籠城しましたが上杉方に攻められ落城、秀正は家康のもとに逃れ、この後、荒砥城は廃城になったようです。

二の郭復元建物       主郭復元建物
主郭から二の郭越しの眺望
二の郭模擬櫓から見た対岸にある葛尾城遠望
  
模擬櫓を下から
二の郭模擬城門と模擬石垣
二の郭模擬城門と模擬石垣
二の郭櫓から主郭方向を見る
二の郭模擬櫓
主郭模擬城門とスロープ
主郭から二の郭越しの眺望
主殿
眺望
主郭
主郭から善光寺平方向眺望
主郭から上山田温泉を見下ろす
二の郭模擬櫓から千曲川西岸の山々を見る
二の郭模擬櫓から葛尾城を遠望

近くの城・関連の城: