越前 | 二峯城 |
ファイルNo4051 |
北陸新幹線「越前たけふ駅」のすぐ横の丘陵にある城跡
@ ふたみねじょう |
道案内 | |||
北陸自動車道武生インタを下り、左折して県道40号線に入ります。約600m先の北陸新幹線の越前たけふ駅下で左折し駅下をくぐります。約100m先を右手方向に進みます。約300m先右手の駅の駐車場で停めて穴田川に架かる橋を渡ります。約150m先の左手に三ノ宮神社の登り口があります。石段を登り右手奥に進むと堀切です。 |
|||
訪城備忘録 | |||
神社の敷地から右上の尾根に上がると小さな平坦地があり、その先から堀切が三条あります。尾根下の古道と堀切が繋がっていたりですが、連郭式の縄張りなんでしょうね。神社の所が主郭かな。堀切は明瞭ですが、郭は小さく、籠城なんてできたんやろかな? |
|||
|
南北朝期、南朝方の川島氏が立て籠もり、北朝方の得江氏に歴応三年<北朝>・興国元年<南朝>(1340年)に攻められ翌年陥落したという史料があるようです。川島氏は鯖江の川島城、三峰城などを拠点としていました。 |