越中 孫次山砦



ファイルNo02971

増山城の北の守り

  竪堀

@ まごじやまとりで 
  別名 

A住所:砺波市増山
B目標地点:
C形式:山城  D比高:100m 
E現況:山林

F遺構等:郭・竪堀・(堀切)
G時代/人物:戦国期?/神保氏?
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  林道入口から10分

J撮影・訪問時期:2015年06月

  

道案内 

国道359号線より増山集落に向かい、集落より和田川ダムに向かいます。和田ダムから増山城に登り、増山城を越えると林道です。その反対側を登ると亀山城ですが、林道を右手に進みます。200mほど進むと左手に谷間があります。ここに入り、100mほど進むと貯水堤のような箇所が谷間に横たわっています。この左手斜面を登ると城跡です。

あるいは、和田ダムから和田川を渡り、渡った先で右折し、900mほど先右手は増山城、左手が亀山城の登り口です。これをさらに200mほど言った先の左手谷間から入ります。
 
訪城備忘録

正確には谷間に入る箇所の左側に細い道があります。道が堤の上くらいまで来ると左手斜面を登ります。一応、木の階段があります階段右手に尾根上から麓までの長い竪堀があります。中腹に段郭なのか平坦地があります。尾根上は土壇のような狭い空間で北端から竪堀があるようですが藪で無理。、周囲も藪でとても見られません。北側尾根上を進み途中で西に方向に変えます。この角東側に堀切があるようです。西に進んだ尾根を二重堀切を越えた先が主郭のようです。

谷を城跡登り口から
歴史

増山城の北の守りですが、築城時期。築城者は不明です。

尾根上        中腹の平坦地
尾根最初の郭の東側        西尾根
  

近くの城・関連の城:増山城 亀山城