近江/ 津山城



ファイルNo1611

甲賀ではあまり見かけない三段郭の城

                         一番下の郭の土塁   

@ つやましろ 
  別名  −−−−−

A住所:甲賀市水口町下山 
     旧:甲賀郡水口町
B目標地点:

C形式:丘城  D比高:30m 
E現況:山林

F遺構等:郭・土塁・堀? 
G時代/人物: 室町期/津山氏
H満足度:
凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  10分


J撮影・訪問時期:2006年10月

  
二段目の郭の土塁

【道案内】

甲賀市水口町中心部より国道1号線で来ると、さつきが丘口の信号で右折し北に進みさつきが丘工業団地内の信号で左折し工業団地を西に進みます。工業団地も端で県道を右折します。(この道は国道1号線伴谷口の信号より北に入ってきた道です)400m先で九品寺を越え、400m先で恩川を越え、さらに200m先で県道は右にカーブしていますが、ここで左折する道に入ります。600mほど先の右手にコイン精米機があり、その北側の民家の裏手が城跡です。

 



【訪城備忘録】

民家の右手田んぼとの境の小道を民家の裏手の林に進みます。山すそは平虎口の如く両サイドに土塁をもった郭がまずあります。ここから上に二段の郭がありそれぞれの高低差が10m程度あります。二段目は斜面を階段状に削り平坦地を作り出し、両端が斜めの土塁になっています。一番上の郭は主郭と思われますが、すり鉢状になって土塁が巡ります。しかしながら、藪がきつくで全体が見渡せません。この主郭の西側には竪堀というか斜めの堀があり、これは主郭をU字状に巡っているようです。単郭方形の多い甲賀の城で階段状に郭を配した少し変わった城です。この城の東側、田んぼを挟んで200m東の丘陵は下山北城があります。

【歴史】
津山右京の城と伝えられます。

  
  
  

近くの城・関連の城:下山北城