能登 菅原城



ファイルNoz010

小生は未訪城ですが資料作成のため個別ページをUPしときます。いつか訪城したいものです。

                            

@ すがわらじょう 
  別名 菅原館

A住所:河北郡志雄町菅原 
B目標地点: 菅原神社の向いの丘陵
C形式:山城  D比高:20m 
E現況:山林 

F遺構等:郭・土塁・堀・堀切
G時代/人物:戦国期/前田氏?
H満足度: 未訪城
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  未訪城

J撮影・訪問時期:−−−−年−−月

  

【道案内】




【現況・訪城記録】
 未訪城


【縄張りなど=資料より】
丘陵の尾根の中間に主郭を設け両端を堀切で遮断されているようです。北側の尾根先端の副郭には土塁が設けられているようですが、主郭を含む他の郭には無いようです。尾根続きの南側の副郭の先には小郭を挟んで二つの堀切が認められるようです。
【歴史】
この丘陵は大納言山と呼ばれるようです。天正八年(1581年)に能登に入国した前田利家が七尾城ー小丸山城に移る前に一時在城したとされます。


  
  
  
  

             近くの城・関連の城: