加賀の城002
富樫館 (野々市城) 1814 |
安吉城 1900 |
|
A白山市安吉町 旧:松任市 B山島公民館 北陸自動車道金沢西インタを下り、国道8号線を福井方面に戻ります。9km先の倉光の信号で左折し県道174号線に入ります。1.4km先のY字を右手方向へ、さらに、2.8km先が安吉の信号で左折し、80m先(左角に交番)を右折し80m先右手の公民館前に城址碑があります。 |
|
C平城 F遺構等:碑 G戦国期〜/大窪氏(安吉氏) H満足度:凸 応仁の乱以後の文明年間(1469〜87年)に大窪源左衛門家長が築いたとされ、安吉氏を名乗ったとされます。天文十九年(1550年)に安吉城を窪田大炊允経忠に譲り、経忠は一向衆に加担しました。天正八年(1580年)に柴田勝家に攻められ、落城し、経忠も討死したとされます。 |
||
J訪城:2008/06 | ||
本吉御台場 3849 |
|
A 白山市美川永代町甲 旧:石川郡美川町 B美川臨海公園 北陸自動車道の美川ETCインタを下り、美川インタの信号を左折し県道25号線に入ります。約2.6km先の美川永代町の信号を右折します。約200m先、高速道のガードを越えた左手の美川臨海公園の角に城址碑があります。 |
|
C F遺構等:説明碑 G江戸期/前田氏 H満足度:凸 加賀藩によって嘉永三年(1850年)に台場砲台が設置されました。 |
||
J訪城:2022/09 | ||