播磨 | 堀井城 | ![]() |
ファイルNo3436 |
2020年に「堀井城跡ふれあい公園」として全面改修されました。
@ ほりいじょう |
![]() |
道案内 ![]() |
|||
山陽自動車道の三木小野インタを下り、国道175号線を北上します。約11km先、旭丘中学校東の信号を左折します。約5km先の新部町北を右折し県道349号線に入ります。約700m先を右折します。河合西町の集落内を約400m先、T字を右折します。約200m先左手が公園駐車場です。 |
|||
訪城備忘録 | |||
私が訪城した時にはまだ整備が始まる前でしたが、何かするんだという雰囲気でした。周囲を水堀が巡り、草木に覆われていましたが土塁も巡ってました。 2020年、「堀井城跡ふれあい公園」に整備され、主郭内はグランドになってます。周囲の土塁と堀も綺麗に整備されましたが、整備しすぎには感じます。 |
|||
|
築城時期、築城者は定かではないようですが、鎌倉中期に赤松景能が築城したともされます。赤松氏は嘉吉の乱で一時没落し、享禄三年(1530年)、堀井長満が再興したとも言われるようです。河合城の支城とも言われるようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近くの城・関連の城: