嵐山城 道案内 
ファイルNo1662−2
画像による登城口から城跡までの道案内です。

京都一周トレイル入口(西山26の標識) 山道
 |
 |
山道
 |
 |
山道から嵐山城
 |
山道から嵐山城
 |
山道
 |
 |
苔寺との尾根分岐点 右手の山道へ
 |
左は登ってきた道 説明板 尾根分岐点のドラムカン
 |
 |
説明板より
 |
尾根分岐点よりの眺望 左端は愛宕山
 |
尾根途中からの眺望地点
 |
尾根途中の眺望地点から渡月橋を見る
 |
(段郭に見えます 松尾山下北側斜面 竪堀に見えます)
 |
 |
松尾山下の道 トレイル標識
 |
 |
松尾山下の道 松尾山下付近からの渡月橋遠望
 |
 |
ここから城域だろうか?木戸のような箇所 道を塞ぐ大岩
 |
 |
土塁のような箇所 道を塞ぐ大岩
 |
 |
土塁を伴う山道 一騎駆けのような尾根道
 |
 |
2019年の尾根道
 |
 |
一騎駆け尾根道A この位置から右手の山道に入る
 |
 |
トレイルとの分岐点手前 分岐点
 |
 |
分岐点の標識
 |
分岐点を振り返る
 |



