近江/ 竹中城



ファイルNo1656

     空堀   

@ たけなかじょう 
  別名:竹永城  

A住所:甲賀市甲南町新治
    旧:甲賀郡甲南町 

B目標地点:善願寺
C形式:平城  D比高:−−m 
E現況:竹薮・個人宅

F遺構等:郭・土塁・堀 
G時代/人物: 戦国期/竹中氏
H満足度:
凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  1分

J撮影・訪問時期:2007年01月・2016年10月
            2021年01月

  
主郭を巡る土塁

【道案内】

新名神高速道の甲南インタを下り、料金所を過ぎた甲南インター口の信号を左折し、600m先の新治口の信号を左折(常時左折可)し、1km先杉谷南の信号で右折し県道132号線に入ります。700m先の信号で右折し県道49号線に入ります。400m先の路地を左折し400m先、田んぼの向こうに民家に隣接し竹藪が見えます。そこが城跡です。隣接のお宅のお庭を通るような小道で奥に行くため、見学にはご配慮ください。


国道1号線で湖南市(旧甲西町)方面から来ると、西名阪という信号の50m先の信号で右折し甲賀水口中心部に入ります。県道549号線を進みすぐの本綾野の信号で右折して水口町市街地(現:甲賀市)を抜けます。近江鉄道を越えて600m先の内貴橋北の信号で右折し県道122号線(旧:国道307号線)に入ります。道なりに1.5Km先の三大寺北の信号で県道4号線と合流し進みます。庚申口の信号で国道307号線を横切りさらに県道4号線を進みます。庚申口の信号より約1.7Km先矢川橋西の信号の次の矢川橋東の信号から400m先を右に入り、100m先を左折し、350m先の右手民家の裏手の竹薮が城跡です。
 


【訪城備忘録】

集落の西端の竹薮になっていますが、ほぼ完存状態で残ります。県道49号線からなど、遠くからでも竹薮の茂みがよく見えます。甲賀典型の単郭方形の城ですが、40mほど四方の主郭周囲の土塁は綺麗に残り、南と東に平虎口があります。(東の虎口は後世に開口したんかな?) 西側に副郭的な平坦地があり、西と北側に明瞭な空堀が巡っています。幅は3mほど深さは1.5mほどあり、なかなか見応えのある空堀です。

2008年、国史跡甲賀郡中惣のひとつに指定されてます。指定された城跡は、大谷池周辺の城跡で、確かにそれぞれ遺構はいいんですが、近くの甲賀郡中惣筆頭格の望月氏の望月城は入ってないし、指定された城跡は甲賀53家(21家)にも入ってないところで、城主もはっきりしない城跡なんで、なにか不自然さは感じてしまします。^^; 近くに新名神自動車道の甲南インタがありますが、これとなんか関係ある??

2021年01月に寄ってみました。主郭内の竹藪が伐採されてましたが、伐採したものを置いたままのため綺麗になったのとは違いますね。土塁状に畝になっている箇所があるけど石落としかな?

【歴史】

詳細不明


  
  
郭内から虎口と土塁
  
虎口と土塁
  
西側空堀
西側空堀
西側空堀
主郭虎口
主郭虎口を内側から
主郭土塁
主郭
主郭土塁上のコブ
  

近くの城・関連の城:国史跡甲賀郡中惣/村雨城 寺前城 新宮城 新宮支城 (竹中城)

堀の角部         城跡遠景