近江/ 園城



ファイルNo0797

       空堀

@ おんじょう 
  別名 

A住所:蒲生郡日野町川原  
B目標地点:
C形式:丘城  D比高:10m 
E現況:山林・田畑

F遺構等:郭・土塁・堀
G時代/人物: 戦国期/小倉氏 
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  5分

J撮影・訪問時期:
2001年11月・2013年12月
            2015年06月

  

道案内  

名神高速道八日市インタより国道421号線で永源寺方面へ進み、御園の信号で右折し国道307号線に入り、約5Km先の日野町の中在寺の信号で左折し県道525号線に入ります。2Km先左手が桜谷小学校で、その先、400m先の信号(中之郷)を左折します。県道188号線を進みます。約5km先、原のバス停で斜め右手の原集落に入ります。200m先(川を渡って80m先)で右折します。250m先で山裾でT字になり、右手に進みます。200m先で鉄塔の横を過ぎ、さらに300m先の左手に「川原園城跡」の標識がありますので、そこから入ります。
 
訪城備忘録
j城跡入口の標識

標識のところで獣除けフェンスの扉を開けて中に入ります。日野町は里山リニューアル事業というのがあるようで、この城跡もその一環で整備されているようです。とは言え、あまり、きれいに公園化するわけでなく、ほどよく木を伐採し、自然な形を残されています。城跡は方形状の主郭の三方に土塁が巡り、これは明瞭です。また、主郭周囲はすべて堀が巡っていますが、副郭との間の堀が明瞭です。南側の堀は残念ながら藪状態で見難いです。なお、この城跡は山ヒルがいますので注意。^^;

2001年に訪問した時は、まだ藪状態だったのか、主郭まで届いていなかったのかもしれません。方形郭が複数で一つの城を構成されている記憶があるのですが。また、方形の土塁までは見て、写真にも残っているのですが、どうも今回訪城の遺構と繋がらないです。^^;

県道から城跡遠望(一番手前の低い丘)
歴史

佐久良城の小倉氏の支城のひとつです。

  
主郭土塁      空堀
井戸跡         主郭と土塁
    主郭下       土塁?(2001年撮影)

近くの城・関連の城: