近江の城023  

                                                                               

寺村城  1888
得照寺

A東近江市蒲生寺町  旧:蒲生郡蒲生町

県道46号線、寺集落の得照寺の南側、翔原神社の西側の藪が城跡のようです。集落内を歩いて見ましたがよくわかりませんでした。集落内に茅葺の門のお宅があって、写させていただきました。この近くに小姓が淵という場所があり、ここは日本書紀の人形伝説のあるところだそうです。

C平城
F遺構等:なし・土塁?
G室町期/寺村氏 
H満足度:凸

J訪城:2008/06
  
川合城  1887
A東近江市川合町  旧:蒲生郡蒲生町

県道13号線の川合の信号の西側集落内の南側が城跡のようで、資料には水路が堀跡とありましたが、よくわかりませんでした。

C平城
F遺構等:なし
G室町期/河合氏 
H満足度:凸

河合左近太夫の名があります。

J訪城:2008/06
   
市子殿城  1889 
城跡遠景
A東近江市市子殿町
 旧:蒲生郡蒲生町
B

名神高速竜王インタを下り、国道477号線を北に向かいます。西横関の信号で右折し国道8号線に入ります。600m先、日野川を越えたところの東川の信号で右折し県道541号線に入ります。6km先で名神高速道のガードを越えます。700m先の水田の真ん中の信号を左折します。600m先の東出の信号を直進して県道13号線に入ります。800m先の葛巻の信号で右折し県道175号線に入ります。1.4km先の蒲生堂の信号で左折します。700m先で宮下橋を渡ります。さらに1.4m先の市子殿の信号で左折しすぐに右折、さらにすぐに左側が公民館です。この奥の藪が城跡です。

C平城
F遺構等:土塁?
G−−期/−−氏 
H満足度:凸

詳細不明

J訪城:2008/06