近江の城003  

                                                                               

勝部城  0671
勝部神社

A 守山市勝部町339 B勝部神社  C丘城
名神高速道栗東インタより国道8号線に入り、宅屋(やけや)の信号で左折し県道145号線を進みます。約1.7Km先でJR東海道線の陸橋を越えて2つ目の信号(3つ目は焔魔堂の信号)を右折し500m右側の勝部神社が城跡です。
F遺構等:なし  G−−期/−−氏  H満足度:凸
六角氏が戦いの前に戦勝祈願をした神社です。城としては、対六角氏掃討戦・金森御坊との戦いのための織田方佐久間信盛の陣所と考えられます。

J訪城:2001/07
  
大林城  0697
集落を巡る水路
A 守山市大林町 B覚明寺  C平城
名神高速道栗東インタより国道8号線に入り、宅屋(やけや)の信号で左折し県道145号線を進みます。約5Km先金森町西の信号を過ぎ100mで斜め左に進み、600m先大林町が切れる辺りで左折し200m先でまた左折して50m先右が覚明寺です。寺そのものが城跡というわけではありません。ただ、ここの西側の神社は小高くなっています。資料では大林町を取り巻く水路が堀跡であるとの事です。

F遺構等:堀  G−−期/−−氏  H満足度:凸
 詳細不明



J訪城:2005/03
   
下笠城  1753 
城域あたり
A草津市下笠町 B  C平城
名神高速栗東インタを下り、国道1号線を草津・大津方面に進みます。インタより2つ目の信号の上鈎(かみまがり)の信号で右折し県道31号線に入ります。3Km先でJR東海道線の陸橋を越え、さらに3Km先(花園・駒井沢町の信号を通過)の志那中町の信号で左折し県道26号線(通称浜街道)に入ります。2.5Km先、下笠北の信号を右折します。200m先で右折し用水路を越えた左手一帯が城跡です。 一面水田ですが、用水路が方形に巡っています。館の跡を感じます。


F遺構等:なし  G−−期/下笠氏  H満足度:凸
詳細不明


J訪城:2007/08