美濃 / 津屋城



ファイルNo0478


      本慶寺

@ つやじょう 
  別名  −−−−−

A住所:海津市南濃町津屋
    旧:海津郡南濃町
 
B目標地点:本慶寺(津谷駅〜下多度小)
C形式:平城  D比高:−−m 
E現況:寺・畑地・山林

F遺構等:郭・堀・土塁・石碑・城門?
G時代/人物: 戦国期/高木氏
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  1分

J撮影・訪問時期:2004年04月

  

道案内 

桑名市より国道258号線で来ると、南濃町の駒野の信号を左折して、県道56号に入ります。約5Km先の美濃津屋駅付近を越えた600m先で右折して近鉄線を越え、下多度小学校を越えたところで右折し、100m先の右手に本慶寺があります。
(あるいは大垣より国道258号線で来ると瑞穂あるいは瑞穂のひとつ手前の信号で右折し県道213号線に入ります。2.7Km先で近鉄線を越えたところで右折し再度近鉄線を越えます。北部公民館、白山神社入口を越えて100m左手が本慶寺です。)いずれにしても津屋駅周辺は道が狭く、車では往生しました。
 
訪城備忘録

寺の本堂左手から裏手にかけて土塁と空堀が残存しています。しかしながら、草木が生い茂り遺構がしっかり見れないのが残念です。寺の山門は城の城門を使用していると伝わりますが確証はないようです。

堀と土塁
歴史

文明年間(1469〜1487年)に高木氏が築城しました。慶長五年(1600年)の関が原の合戦後廃城となりました。

  

近くの城・関連の城:駒野城