東三河 二川宿本陣



ファイルNo1068

現存の本陣建物

                            

① ふたがわじゅくほんじん 
  別名 

②住所:豊橋市二川町 
③目標地点: 二川駅
④形式:--  ⑤比高:m 
⑥現況: 

⑦遺構等:現存本陣 
⑧時代/人物:江戸期/
⑨満足度: 凸凸
⑩最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  1分

⑪撮影・訪問時期:2005年10月

  

【道案内】

国道1号線を豊橋市中心部から浜松方面に進みます。岩屋下の信号で左折し県道3号線に入ります。(市役所前の西八町の信号から6Km先) 900m先の火打坂の信号で右折し二川駅に向かいます。二川駅前から900m先が本陣です。



【訪城備忘録】

現存の本陣建物です。日頃、建物の無い土塁や空堀などばかり追いかけているからたまにはいいでしょう。^^ 
東海道の現存本陣としてはここと滋賀県の草津宿本陣くらいでしょう。



【歴史】



  
  
  
  

近くの城・関連の城: