東三河の城009/  

                                                                               

不相城   0183
城跡遠景

竹島
A蒲郡市竹島町    
B竹島・蒲郡Pホテル   
C丘城
国道23号線より竹島に向かいます。丘の上のホテルの敷地が城跡です

F遺構等:郭跡?  
G戦国期/鵜殿氏  
H満足度:凸
上ノ郷城鵜殿長持の弟の長成が築いた城です。

J訪城:2003/02
  
蒲郡柏原城  0182
城跡遠景
A蒲郡市柏原町尺地田    
B忠安寺   
C丘城
蒲郡市街地から国道23号線川東の信号で右折し、県道323号線を進みます。柏原公民館の北側、忠安寺付近北側で新幹線で分断されてしまっている小山が城跡ですが、現地では遺構がよくわかりませんでした。

F遺構等:土塁?  
G戦国期/鵜殿氏  
H満足度:凸
上ノ郷城鵜殿長持の弟の長祐が分家し、弘治年間(1555〜58年)に築かれたものです。長祐には子が無かったため長持の子の長忠が継ぎました。永禄五年(1562年)、上ノ郷城の当主で兄の長照に従い、松平元康(徳川家康)に攻められて討ち死しました。

J訪城:2004/10
   
中島城  0691 
城址碑
A蒲郡市大塚町中島
C平城

蒲郡市中心部より国道23号線でくると「大塚鎌倉」の信号を左折し、次の信号付近が城跡です。

F遺構等:碑・説明板  
G戦国期/岩瀬氏  
H満足度:凸
別名「大塚城」。個人宅の庭先に祠と「大塚城」と刻まれた城址碑があります。永亭十二年(1440年)今川氏の家臣岩瀬治部左衛門忠家が築城しました。岩瀬氏は今川義元が敗死後は徳川氏に従いました。家康の関東移封に従いました。

J訪城:2005/03