小幡城 0522 |
|
② 名古屋市守山区小幡西城 ④丘城 名古屋市中心部より国道19号線で北上し、東大曽根4丁目の信号で県道15号へ直進します。次の東大曽根の信号で右折(大曽根駅前)・M電機前を過ぎ矢田町10の信号で左折、県道15号線(瀬戸街道)を進みます。小幡宮の信号で左折し県道202号線を進みます。松葉の信号を過ぎて200m先の路地をを左折し150m程の一帯が城跡です。住宅の一角 の路地、駐車場の隅に案内板があります。近くに土塁の痕跡があるとのことですがわかりませんでした。 |
||
⑦遺構等:説明板 (土塁?) ⑧戦国期/岡田氏 ⑨満足度:凸 |
|||
⑪訪城:2003/03 | |||
下社城 0524 |
|
② 名古屋市名東区陸前町 ③明徳寺 ④丘城 東名阪上社インタから国道302号線を南下、県道60号線を横断し700m先の陸前町の信号で左折、三本目の路地を左折した正面のお寺が城跡です。お寺は廻りよりさらに小高い感じです。ここは、 柴田勝家の誕生の地です。しかしながら、城跡は城址碑と勝家誕生の碑があるのみです。 |
|||
⑦遺構等:土塁 ⑧戦国期/柴田氏 ⑨満足度:凸 |
||||
⑪訪城:2003/03 | ||||
志賀城 0516 |
|
② 名古屋市北区平手町2丁目 ③志賀公園 ④平城 名古屋市内中心部より国道41号線を北上、北区黒川本通り5の信号で左折し500m先の志賀公園の真ん中に城址碑があります |
||
⑦遺構等:碑・説明板 ⑧戦国期/平手氏 ⑨満足度:凸 平手政秀の居館とされます。政秀は織田信秀に仕え信長の守役をつとめたが、天文二十二年(1553年)正月十三日に信長に諌言を残して自刀しました。<現地案内板より> |
|||
⑪訪城:2004/07 | |||