西三河/ | 東端城 |
ファイルNo0324 |
@ ひがしばたじょう |
根崎陣屋 3840 |
@ ねざきじんや A住所: 安城市根崎町西根 B目標地点:内浜橋 C形式:丘城 D比高:5m E現況:宅地 F遺構等:碑・説明板 G時代/人物: 戦国期/長田氏〜永井氏 H満足度: 凸 I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:1分 J撮影・訪問時期:2022年08月 名古屋より国道23号線で来ると、榎前町井杭山の信号で県道45号線を碧南方面に向かいます。(信号は高架下ですので、和泉インターで降り、回り込む感じで県道45号線に入ります) 約3Km先東端町の信号で左折し県道46号線に入ります。約1km先、根崎町の信号で右折します。約400m先(内浜橋の約150m手前)を右折します。約150m先がT字路で右手がちびっこ広場(公園)です。T字を右折し10m左手に説明板があり。その背後が陣屋の丘です。 道路沿いに説明板があり、そばに裏手に登れる道があります。途中に陣屋と刻まれた石碑があり、丘には「由利姫(百合姫)」の祠<移築>があります。 慶安三年(1650年)、相模玉縄藩の(大河内)松平正信は六男正基に三千石を分与したの根崎陣屋の始まりです。(のちに正信を継いだ次男の正久は上総大多喜二万石に転封となってます。) 根崎陣屋は明治維新まで続きました。 |
近くの城・関連の城: