伊賀 短野城



ファイルNo3536


              主郭を見る              

@ みじかのじょう 
  別名 筒井順慶城 

A住所:名張市大谷・大屋戸・(短野)
B目標地点:梅が丘団地・
C形式:山城  D比高:150m 
E現況:山林

F遺構等:郭・土塁・堀
G時代/人物:戦国期/筒井氏
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  10分(登城口から比高20m)

J撮影・訪問時期:2019年03月

  

道案内 ←城跡   ←登城口

東名阪(国道25号線)の上野インタで下り、左折し国道368号線を進みます。約13Km先の名張市里の信号で左折し、坂を下りて里2の信号で右折し県道57号線に入ります。約3km先、東町の信号で右折し県道80号線に入り名張川を渡ります。約600m先の信号で左折します。道なりに河川段丘を登ります。約1.5km先が梅が丘団地の最初の信号です。 約600m先、梅が丘南4番町で左折します。住宅街、中学校のグランドを越えた約800m先で細い道に入ります。200m先でやや左手に登ると携帯電話の中継局があり、ここから尾根を奥に入っていきます。道はありませんが、250mくらい先が城跡です。

訪城備忘録

主郭は周囲より一段高く、主郭内は低土塁が巡り、南側は土塁高くなっていて、主郭の南側に虎口、その外に土橋、両サイドに堀があります。北側にも虎口があり主郭に付属した副郭があります。主郭の南側は広い平坦地でその南側には折れのある空堀が横たわります。南西端に虎口の形状が残ります。 規模は小さいですが城(陣城)の形がよくわかる城跡でした。

城跡を遠望(中央が城跡)
歴史

天正九年(1581年)の天正伊賀の乱での筒井順慶の陣とされ、筒井順慶城とも呼ばれます。

二の郭の外の空堀      主郭の東側切岸と帯郭
  
二の郭外の折れのある空堀
二の郭外の空堀
二の郭から見る主郭(虎口)
主郭前
主郭南虎口
主郭内
主郭南虎口を郭内から
   副郭  副郭先の尾根
二の郭東南側
二の郭から主郭全景を見る
二の郭虎口

近くの城・関連の城: