伊勢 | 水沢城 | ![]() |
ファイルNo03195 |
@ すいざわじょう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
津田氏陣屋 4092 ![]() |
@ つだしじんや A住所:四日市市水沢町 B目標地点:水沢小 三美福祉センター 南神地池 C形式:平城 D比高:ーーm E現況:公共施設 F遺構等:碑・説明板 G時代/人物:期/氏 H満足度: 凸 I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:3分 J撮影・訪問時期:2024年11月 水沢小の北側の道、池との間の道を小学校の端まで行くと碑と説明板がありますが、遺構は無いです。 時期的には天正五年(1577年)頃かどうかは?ですが、加治氏、坂田氏が断絶後に織田信長か津田八郎五郎をこの地に入れ陣屋を構えたようです。天正十年(1582年)以降<小牧長久手の戦いの頃?>で、織田信雄から豊臣秀吉に内通したとの嫌疑をかけられて切腹を命ぜられたようです。 |
![]() |
近くの城・関連の城: