伊賀/ 狭間城
+北の城+城山城



ファイルNo1138

          狭間城虎口土塁

@ ざまじょう+きたのしろ+しろやましろ 
  別名 

A住所:伊賀市依那具(いなぐ)
    旧:上野市依那具

B目標地点:
C形式:丘城  D比高:40m 
E現況:山林

F遺構等:土塁・堀
G時代/人物:室町期/小泉氏
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  10分

J撮影・訪問時期:2004年06月

  

道案内  ←狭間城 ←北の城 ←城山城

亀山市より名阪国道(国道25号線)で来ると、伊賀(上野)市の上野東インタで下り、国道422号線を青山・名張方面に進みます。約3Km先で国道は大きく左カーブになります。(近鉄伊賀線猪田道駅のそば)このカーブの手前50mに左に入る小道があります。ここに入ってすぐの右手上が城山城です。100m先を左折した先の右手が北の城、さらに奥の左手が狭間城です。
 
訪城備忘録

平素の居館が現在の依名古神社のところにあったとされますが現在は神社であり、遺構はないです。背後の丘陵に狭間城、北の城、城山城の三つが詰めの城としてあり、三つで三主の城と言うようです。国道脇の細道に入ると城山城→北の城→狭間城と左回りで廻ると並んでいるように感じます。狭間城は三つの中では状態がよく、郭を巡る土塁、堀が残ります。ただ、竹藪ですが。(2014年頃の他の方のレポート見ると郭内の竹が刈られているようです) 北の城も土塁が巡るのは分かるのですが竹藪がきつくて見学しにくいです。城山城は土塁が残りますが改変されたかという感じです。

狭間城
歴史

十二評定衆のひとりの小泉氏関連の城塞群と考えられます。

土塁     狭間城      堀
北の城           城山城
<<−>>
小泉氏館 3305    2017/08
館跡(依名古神社)

近くの城・関連の城: