伊勢/ 平野城



ファイルNo1074

   土塁

@ ひらのじょう 
  別名 

A住所:鈴鹿市平野町 
B目標地点:仏光寺の西側200mの所 
C形式:平城  D比高:−−m 
E現況:雑木林 

F遺構等:郭・土塁・石碑・説明板 
G時代/人物:室町期/平野氏
H満足度: 凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  1分

J撮影・訪問時期:2004年06月

  
郭内(土塁)

【道案内】 

東名阪自動車道鈴鹿インタを下り、左折し県道27号線を進みます。3Km先の三畑町で道は二股になり、県道27号線は左手で、右手の道「鈴鹿サーキット方面」に進みます。途中から県道637号線になります。二股から3Km先の汲川原町の高架で国道1号線を越えます。その先で汲川原橋で鈴鹿川を越えます。渡った先の信号で右折し県道54号線に入ります。右折してすぐの二股は右手の新道を進みます。県道を54号線を900mほど進むと左手路地に入り白江野用水を越えた先が城跡です。



【訪城備忘録】

唐突に高さ2mほどの土塁がL字状に残っていました。郭内は竹薮ですが方形の居館跡が想像できます。



【歴史】

伊豆の伊東よりこの地に移り住んだ伊東氏が築城しました。伊東氏は神戸氏に従いましたが、神戸氏(神戸友盛)に織田信孝が養子に入ると元亀二年(1571年)に伊東茂右衛門は高岡城の山路弾正らと主家再興を企てましたが失敗し討ち取られ城も廃城になりました。

  
城址碑
  
  

近くの城・関連の城: