和泉/ 根福寺城



ファイルNo2957

大阪では大変珍しい巨大な畝状竪堀群のある城跡

                       東郭群の東端下二重堀切(奥側)

@ こんぷくじじょう 
  別名 野田山城 

A住所:貝塚市大川
B目標地点:府立少年自然の家
C形式:山城  D比高:120m 
E現況:山林

F遺構等:郭・土塁・堀切・畝状竪堀・説明板
G時代/人物:戦国期/松浦氏
H満足度: 凸凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  類似説明板から20分

J撮影・訪問時期:2015年04月・2016年01月

  

道案内 ←東の登り口  ←城跡(西の主郭)  

阪和自動車道の貝塚インタを下り、木積南の信号で右折し府道48号線に入ります。1.6km先で阪和道の下を越え、さらに府道48号線を約8km進み、秋山口のバス停を越えた先で右折し橋を渡ります。 800m先左手奥が府立自然の家ですが、そのまま直進します。400m先で左に曲がる道がある箇所に右手道沿いに(類似)説明板、左手に墓地がある箇所があり、そこから登ります。
 
訪城備忘録

この城は大きく東の郭群と西の郭群に分かれる一城別郭の城です。城には説明板の少し手前に斜めに登って行く道があります。よく見るとコンクリート階段になっていたようですが、今はところどころです。それもすぐに無くなり、冬場でも道がよくわからない藪の多い道を進みます。最初に平坦地がありますが、これは畑の跡のようです。尾根を進んでいくと、東の郭群の東端下の二重堀切に至ります。そこまで藪藪の道を上がってきたのに反して大変明瞭な二重堀切とそれに続く竪堀が残っていて驚かされました。さらに尾根まで登ると右手方向にわりと小さな郭跡が北側へと続いています。北側尾根先端はわりと開け、ここからさらに北側へ段額があります。この先端郭が東の郭群の中心郭で、この北側斜面下にはわりと明瞭な石垣が残っています。この石垣、城の石垣というよりよくて寺院の石垣、もしかしたら畑の石垣かなぁ・・。反対側の斜面には痕跡程度ですがここにも石垣があり、こちらは急斜面の途中ですので、寺か城かの石垣でしょう。この東の郭郡は寺院跡と推測されるようです。先ほどの尾根の所まで戻り、西側へ下りて行きます。ここも段額が続きます。急斜面を下まで降りる東西を隔てる大堀切状ですが、大石が散乱しており、石垣等があったようで、資料を見るとここに大門等があったと推測されるようです。 ここから西側へ登ります。すぐに大穴があり、周りに大石が散乱してます。井戸跡のようです。さらに登ると西の主郭に至ります。ここは千畳敷と呼ばれるようで、確かに三角形状の広い平坦地です、北側に段郭がありますが、この辺はシダが生い茂り、冬場でも地面は見えない状態で端の堀切も覆われてます。ここからは遠く関空が見えました。戻って西側下へ下ります。この斜面にも石積みの痕跡のような並びもありますが、これは?です。斜面をやや左へ南側へ回り込むように下りて行きますと、この城跡最大の見所の畝状竪堀群に至ります。畝状竪堀群の西端は岩盤の大堀切になっていて、そこから南斜面へ大きな竪堀が7条ほど連なります。上部は横掘で連結されている感じです。各竪堀そのものは幅の長さも深さもあり、大変な見応えがあります。それに伴う竪堀同士を隔てる竪土塁も分厚い土塁です。 当時のものがそのまま残っているという感じです。五条目と七条目は上部でU字に繋がっています。長い竪堀は麓近くまで続いており、帰りはこの竪堀を下りて麓の道にでました。この城、比高は大したことはないのですが、城域が広く、また、整備はされていませんから尾根などは藪状態で移動に時間はかかりますが、見所の堀切、畝状竪堀などは見応えのある遺構でした。大阪の中世山城の五指(芥川山城、飯盛山城、根福寺城、烏帽子形城、上赤坂城)には入ると思いますが、いかがでしょう?

登り口そばの説明板
歴史

天文四年(1535年)頃、和泉の守護代の松浦肥前守守(まもる)が築城したとされます。その頃は野田山城と呼ばれたようです。その後、松浦氏は守護の細川氏から三好氏の配下であったようですが、一族が割れ、三好氏に根福寺城も攻撃されたようです。その際、永禄元年(1558年)に根来寺衆が入り、根福寺城と改称したようです。天正十三年(1585年)、豊臣秀吉が紀州根来寺攻めを行いましたが、これ以前に城は放棄され、そのまま廃城になったようです。

畝状竪堀(左)と堀切(右)      畝状竪堀     
東の郭群の東先端の二重堀切の一つ
もっと根福寺城
東郭群の東端下二重堀切 手前側
東郭群の東端下二重堀切 奥側
手前側    東郭群の東端下二重堀切     奥側
    東郭群中心郭(寺院の跡)       東郭群北側段郭     
東の郭中心郭南斜面石垣痕跡
東の郭中心郭北斜面石垣
東郭群西側段郭
東郭群と西郭群を隔てる大堀切(石が散乱してます)      井戸跡?              
西郭群東側段郭          西郭群段郭
西郭群主郭への尾根(浅い堀切?)       西郭群主郭を下から
西郭群主郭(千畳敷)
西郭群北側切岸        西郭群北側段郭端の堀切
西郭群北側先端からの眺望(遠くに関空が見えます)
西郭群西側切岸と石積み痕跡?
畝状竪堀
畝状竪堀
畝状竪堀
畝状竪堀
畝状竪堀
千畳敷の寒椿

近くの城・関連の城:根来寺