大和 勝原城



ファイルNo2101

       空堀   

@ かつはらじょう 
  別名 

A住所:山辺郡山添村勝原
B目標地点:勝原薬師寺
C形式:丘城  D比高:30m 
E現況:雑木林

F遺構等:郭・堀・堀切・土塁
G時代/人物:室町期/勝原氏
H満足度: 凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  集落側から5分

J撮影・訪問時期:2009年06月

  

道案内 

西名阪道(国道25号線)の神野口インタで下り、一般国道25号線を山添方面に向かいます。1.5km先、豊原郵便局手前の大和高原民族資料館前で斜め右へ下りて行く道があります。ここに入り県道283号線を進みます。400mほどで西名阪道を越え、2kmほど進んだ右手農園、左手建築会社のところで左折して勝原集落に入ります。左上集落の背後の茂みが城跡です。東側の小道から取り付きましたら城跡でした。
 
訪城備忘録

すごい竹薮でした。しかし堀は深く郭を巡っているのが分かりますし郭にも土塁が巡っています。基本は単郭方形の館城のようです。

城跡遠景
歴史

勝原氏は畑城の奥田氏に従った土豪であったようです。明応六年(1497年)に越智氏にこの地方を攻撃されその際に落城し、その後は不明のようです。

郭の土塁
下部の土塁      空堀
  

近くの城・関連の城: