摂津 | 西宮砲台 |
ファイルNo2953 |
@ にしのみやほうだい |
西宮神社 |
表大門:赤門の四脚門です。慶長年間、豊臣秀頼のよる再建とされます。(重文) 大練塀:東側から南側に残る塀で室町期初期の造られた築地塀と伝わります。 熱田神宮の信長塀、京都三十三間堂の太閤塀ととみに三大塀と言われる そうです。(重文) |
和田岬砲台 1886 |
A神戸市兵庫区和田岬町 B三菱重工業神戸造船所 C形式:平城 D比高:ーm E現況:工場敷地内 F遺構等:砲台建物・説明板 G時代/人物:江戸期/徳川幕府 H満足度: 凸+ I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:20分(予約必要) J撮影・訪問時期:2008年05月 勝海舟の建白文久三年(1863年)に着工し文治元年(1864年)に完成したものです。工事中に徳川家茂も見学に来たそうです。屋上に十六門、砲門に十一門を据えるようでしたが結局大砲は据えられず実戦に使用されることなく明治を迎えました。 |
近くの城・関連の城: