武蔵 三輪城



ファイルNo2587

意外にしっかりとした遺構が残っている/2017年現在立ち入り禁止です

                          二の郭と空堀  

@ みわじょう 
  別名 沢山城 

A住所:町田市三輪町()
B目標地点:沢谷戸自然公園
C形式:丘城  D比高:30m 
E現況:山林・畑・神社

F遺構等:郭・堀・土塁
G時代/人物:−−期/−−
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  10分

J撮影・訪問時期:2011年01月

  

道案内 

東名高速道の青葉インタから国道246号線に入り、すぐに市ケ尾の信号で県道を北上します。3.5km先、環状4号線入口の信号で右折し12号線を進みます。4.2km先の上麻生の信号で左折し57号線に入ります。500m先の藤ノ木の信号で左折します。すぐに小田急線を越え、300m先の信号を斜め右に入り橋を渡ります。600m先高蔵寺前を越え、さらに400m先左手が公園に入口です。入口の脇に台地に登る階段があってここを登り進むと城跡です。現在は遠景のみでの撮影でお願いしますとの但し書きがあるそうです。

訪城備忘録

位置的には周囲を青葉区に囲まれ、町田市と言ってもなんか涙の雫みたいな範囲にある城跡です。城跡は公園の背後の丘の上にあります。多くは畑になっていますが、主要部は思った以上に残っているという印象です。主郭と神社のある櫓台の下に空堀が横たわり、いったん主要部を囲むように帯郭状に台地が細長く主郭を囲み、その外側にはまた空堀が横たわるという感じです。二の郭側は広大な平坦地で元からそうなのかは?です。主郭の反対側斜面中腹には段郭、帯郭と思われる削平地が認められます。公園入口の登り口から登ってくる間にも堀切と思われる箇所もあり、また、郭跡かと思わせる平坦地もあり、全体的には畑地としての改変の多いでしょうけど遺構は残っている城跡といえます。神社本殿横に朽ち落ちた木の説明碑が立てかけてありましたが、ほとんど読めませんでした。

城跡遠景
歴史

築城者、築城時期の詳細は不明ですが、後北条氏の支城として機能した事は史料にあるようです。

主郭下空堀                     中腹の段郭
二の郭                     空堀
堀切                         空堀
主郭                          帯郭
  
主郭遠望                    城跡遠望

近くの城・関連の城: