武蔵 根小屋城



ファイルNo2358

     空堀   

@ ねごやじょう 
  別名 戸吹城 二城城 

A住所:八王子市戸吹町
B目標地点:サマーランド裏山
C形式:山城  D比高:60m 
E現況:山林

F遺構等:郭・堀切・堀・土塁・標識
G時代/人物:戦国期?/大石氏
H満足度: 凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  麓の標識から5分

J撮影・訪問時期:2009年12月

  

道案内 

圏央道のあきるのインタで下り、国道411号線を八王子方面に進みます。すぐに秋留橋を渡り、すぐのサマーランド前の信号を左折し国道411号線(滝山街道)に入ります。3km先、上戸吹西の信号を右折します。右折しまたすぐ右折し住宅街に入ります。500mほど進むと二又の道が有り根小屋城の標識が出ますので、直進します。さらに300mほど進むと右折する次の標識がでますので右折します。500m先の右手標識があって、小道があり。ここを入ります。サマーランド側からは登る道はないようです。  
                   ←登城口
 
訪城コメント

小道に入って宅地の裏手に廻ると右手に山道が続いています。20mほど急坂を登ると祠が有り、この一帯が城跡です。北側は断崖であるのに、祠の背後には尾根に沿って深い空堀が30mほど続いています。祠の箇所から西に細長い郭があり、南側の斜面に段郭を思わせる平坦地があります。尾根上を東西に歩いて見ましたが、西側はただの細尾根でしかなかったです。東側は祠からすぐに堀切状の窪みがあります。この堀切状は南側にL字につながって浅い堀があります。北側の空堀は明瞭ですが意図が分からない。北側は築城当時はもう少し斜面があったんだろうか。郭としてもこの尾根上の細長い郭、南斜面の郭がありますが、そのかわり、南斜面の防御は認められません。いずれにしてもよくわからん城でした。 後でわかったんですが、北側の断崖の先に北郭群があり、主郭機能のようです。 断崖は後世に崩壊したようです。今見学できるのは南郭群もにということのようです。

小道への標識
歴史

滝山城、大石氏の支城として築城されたようですが、詳細不明です。

空堀       尾根の郭
尾根の標識        東尾根の堀切状
  

近くの城・関連の城:滝山城