相模 / 石垣山城



ファイルNo1447

石垣に囲まれた巨大な井戸郭、崩れかけた各郭の石垣が見所の豊臣秀吉の小田原城攻め一夜城

           井戸郭    

@ いしがきやまじょう 
  別名 

A住所:小田原市早川 
B目標地点:一夜城歴史公園 
C形式:山城  D比高:200m 
E現況:公園・山林 

F遺構等:郭・石垣・櫓台・天守台・虎口・井戸 
G時代/人物:戦国期/豊臣氏
H満足度:
凸凸+
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  公園駐車場より10分


J撮影・訪問時期:2006年05月・2010年12月
            2019年08月

  

道案内 

国道1号線の早川口の信号から国道135号線に入り、400m先の新早川橋で早川を渡ります。100m先の早川の信号を右折し、JRをくぐった先、新幹線のガードの手前、早川小入口の信号で左折しすぐに右折します。道なりに2km先が城跡です。
JR早川駅から徒歩でも行けますが2.3kmは相当にきつです。土日祝は小田原宿観光回遊バス「うめまる号」<小田原駅1番バス停>が約30分間隔で運行されてます(310円)。公共交通機関で行かれる方はこのバスで行かれたほうがいいですね。<2019年08月現在>
 
訪城備忘録

畑の中を登って行きます。城址公園には駐車場も完備されてます。駐車場から入って行くとすぐに一部が崩れてしまってますが、大きな石垣の石が重なっています。西郭、南郭、二の丸・本丸など郭の数は多くはありませんが、どれも大変広いものです。確かに、陣城でこれは無いだろという大きさです。この城の一番の見所は井戸郭の石垣でしょうか。残存度が高く、当時の石垣のまま残っているようです。見応えがあります。

2019年08月訪城 3回目の訪城で早川駅から徒歩で行ってみました。8月の暑さ、炎天下の中で駅から登るのはきつかったです。城跡は以前に訪れた時とあまり変化はなかったようには感じますが、駐車場はダートからきれいなアスファルトの駐車場になってました。駐車場横に有名なスイートシェフのお店ができたことも要因なんかな。2019年08月時点では井戸郭が立ち入り禁止になってましたが、南郭の南側の残存度の大きな石垣及び西側石垣、本丸の二の丸側切岸の残存石垣、西郭虎口付近の本丸西下石垣など崩れてはいるものの圧巻の石垣です。

現地案内板より
歴史

天正十八年(1580年)の小田原後北条氏攻めの際、四月から普請が始まり、五月には石垣が構築され、六月末には秀吉は本陣をここに移したとされます。7月11日には北条氏直が降伏したため、その後は、奥州仕置きの後に使用され、その後は廃城になったと考えられます。

南郭の南側下石垣の隅石垣
南郭の南側下石垣
南郭の南側下石垣
井戸郭上からの眺望
本丸からの眺望
小田原城三の丸新堀土塁ぞばから石垣山遠望
本丸の二の丸側切岸と残存石垣
石垣山城の遺構
南郭西面下石垣      天守台  
南郭南面下の崩壊した石垣    南郭西面下石垣  
本丸北面斜面残存石垣   二の丸北面下崩壊石垣
二の丸南側石垣
二の丸南側石垣
井戸郭石垣
井戸郭を上から
本丸東面(二の丸側)
本丸の二の丸側切岸と残存石垣
本丸の二の丸側切岸と残存石垣
本丸枡形虎口         本丸  
本丸からの眺望       本丸から二の丸全景
 西郭          西郭虎口付近
南郭         南郭城道
  
小田原城天守より石垣山遠望     石垣山から小田原市街地遠望  
二の丸      箱根側の眺望
早川駅からの登城道途中からの眺望
  
 太閤滝     箱根宮ノ下八千代橋近く   太閤岩風呂

近くの城・関連の城: