丹波 久住別城



ファイルNo4063


               東の堀切             

@ くすみべつじょう 
  別名  

A住所:京都府京丹後市大宮町久住
    旧:中郡大宮町

B目標地点:
C形式:丘城  D比高:50m 
E現況:山林

F遺構等:郭・堀切・畝状堅堀・土塁
G時代/人物:ーー期/ーー氏
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  10分

J撮影・訪問時期:2024年07月

  

道案内 ←城跡

舞鶴若狭自動車道の綾部ジャンクションから綾部宮津道路に入り、さらに宮津天橋立インタから宮津与謝道路に入り与謝天橋立インター、さらに野田川大宮道路で大宮インターまで行きます。下りたところが府道655号線で右折します。約2.5km先の明田の信号で右折し府道655号線をそのまま進みます。約1km先、延利の信号を左折し府道53号線に入ります。 約1.6km先右手が城跡です。

訪城備忘録

明確な登城道はありません。府道から城跡の南側の小道を東へ入ります。すぐに左手に鉄の渡しがあり、ここを登るとシイタケ栽培の場所になります。この裏手から斜面を直登しました。 尾根に近づくと西側の堀切が見えてきます。右手は畝状堅堀のある斜面になります。まずは西の堀切に行ってそのまま上に登ると主郭です。草が多くて見にくいですが全体に長細い郭で中心が盛り上がって二段になった主郭です。東端はまた深い堀切です。ここから南斜面を横移動します。ずっと畝状に堅堀が続きますが、肉眼では判るのですが、写真では草が多くてよくわからないという状態でした。

舞鶴から京丹後まで畝状堅堀をもつ城は点在しますが、ここの城は明瞭な畝状堅堀とまではいかないです。それよりは両サイドの堀切の方が見応えがあります。

登り口
歴史

詳細不明

西の堀切       畝状堅堀
府道沿いから城跡      近くの久住城遠景
  
西の堀切
西の堀切から堅堀
主郭
東の堀切
東の堀切
畝状堅堀の東端の大きな土壇
畝状堅堀
畝状堅堀
畝状堅堀
畝状堅堀
畝状堅堀
畝状堅堀
畝状堅堀

近くの城・関連の城: