丹波    館城



ファイルNo3011


                            館と土塁

@ たちじょう 
  別名 城 

A住所:綾部市館町
B目標地点:舘公民館・赤國神社
C形式:丘城  D比高:30m 
E現況:山林

F遺構等:郭・土塁・堀
G時代/人物:期/氏
H満足度: 凸凸
I最寄の駐車位置からの主郭までの所要時間:
  農道から10分

J撮影・訪問時期:2015年09月

  

道案内 ←城跡   ←南側の登り口

舞鶴若狭自動車道の綾部インタを下り、府道77号線を右折し南下します。約1.6km先、由良川にかかる白根橋手前の信号で右折し府道74号線に入ります。約5.6km先の栗町の信号で右折し府道9号線に入ります。約2km先で舞鶴若狭自動車道のガードをくぐり、450m先、舘のバス停付近で右折します。100m先でいったん左折しすぐを右折します。道なりに500m先の左手の丘陵が城跡です。作業小屋の間を入っていける小道で丘陵下まで行って登ります。
 
訪城備忘録

南側からは作業小屋から、北からは林道から入るようです。南側から入るとやや藪な斜面を登ると副郭です。非常に広いという印象です。北側に一段高いところが主郭です。副郭と主郭の境は切岸だけでなく、薄い空堀が確認できます。土橋を渡り主郭に入るようです。主郭はLの字状に土塁が巡り外側を空堀が巡ります。単純な二郭の城館ですが遺構は明瞭に残っています。舘城の近く、府道9号線の反対側の集落内にある下舘城も同じ石川氏の城館で集落の中に土塁(櫓台)と一部空堀が残り「石川備後守城跡」の標柱があります。

城跡遠望
歴史

石川備後守貞通の城館と伝わります。貞通は関ケ原の戦いで西軍に付き田辺城攻撃に参戦したため改易されたようです。

館外側空堀          主郭内 
  
館前下空堀          副郭
下館城

          土塁       「石川備後守城跡」の碑

近くの城・関連の城: